2008年振り返ってみると?
わああ、すっかりご無沙汰したまま、年末を迎えようとしていますΣ( ̄ロ ̄lll)
あ、年賀状は今朝ポストに投函しました…元旦には届かないと思われます、スミマセン
2008年は、どんな年だったかなぁ…振り返ってみると
春には大好きだったバンドのドラムの方が急逝されたことがものすごく悲しかった
でもなんだか、今でも亡くなったのが信じられなくて、ヒョッコリ現れそうな気がしてしまう。どうしてだろう…遠い所に行ってしまったカンジが全然しないのは、私が亡くなったことをまだ受け入れられないのかな…
夏には車で自爆
夏休み明けの月曜日、ムスメを保育園に預けて駅前に向かおうとしたら、なぜかハンドル操作を誤り、空家のフェンスと電柱柱に激突
誰も巻き込まなくてよかった、とは思いつつ、思いきり車のど真ん中をぶつけたため、修理代が大変なことに。しかも、ダンナが自爆の場合の自己の車両には保険をかけてなかったよってやむなく廃車に。この出費は本当に痛かった…
秋には、第二子妊娠発覚
…したのも束の間、会社で大出血し切迫流産との診断
しかも、今回は(ムスメの時も切迫流産だったのだけど)1か月ちょっとダラダラ出血し、自宅安静で会社は当然ずーっとお休み、社会人フルバンのライブも泣く泣く直前で不参加表明。いろんな人に迷惑掛けて、本当にこの時ばかりは自分が情けなくなった。前回は本当に軽かった悪阻もひどく、点滴通いする羽目になったのもあって、人生って…なんて考えてた(大袈裟)
でも、周りのみんなは暖かく、お腹のベビーもなんとか頑張ってくれたので、妊娠を継続させることができました。只今妊娠6か月既に性別も男の子と分かりました。
ただ、二人目ということもあり、あんまり気にしないうちにもう6か月というカンジです
ムスメの時は、カレンダー見ながら「今は第何週目かな?」なーんて指折り数えてたのがウソのよう
思いつく3大ニュースはこんなところかな。
2009年は第二子も産まれ、さらに忙しい日々が待ってるだろうなぁ。
二回目の産休育休中は、一回目にはできなかった勉強(資格取得とか)にもチャレンジしたいし、楽器の練習もしたいし、やりたいことがあれやこれや浮かんでます
たまーにはこちらのブログも更新するので、気が向いたら遊びに来てやってくださいね。
家族や友人(リアルなお友達も、ネットのつながりのお友達も)、仲間、すべての私の周りの人たちに感謝しつつ、今年を締めくくりたいと思います来年もよろしくお願いしまーす
2009年にはお姉ちゃんになりまーす
Recent Comments